2009/06/30

『国境の南、太陽の西』 村上春樹



 これは村上作品の中で、僕が一番最初に読んだ本。
その後もいろんな村上春樹の本を読んだけど個人的には、
この物語の主人公が一人っ子であり、
僕自身が一人っ子であるだけに最も感情移入できた。

主人公、始は足に障害を持っている幼なじみの女性、
島本さんと、転校によって離れてしまう。
その後何人かと付き合い結婚もするが、
それでも街で、足を引きずりながら歩く女性を見ると目で追ってしまう。
島本さんを欠いた人生は、順調にもかかわらず充たされていない。

あるとき、バーを経営している主人公が雑誌に載ったあと、
その女性が店に現れる。


この人の小説の主人公に共通していえることだが、
何と言うか危機回避能力とでもいうべきものが備わっていると思う。
人生における多くの選択肢のうちの、
少ない正解を選ぶことができるというか。
そしてその能力は、
普段の生活をきちんとすることから得られると言っているようにも思える。
例えば、毎日きちんと料理をするだとか、
服にきちんとアイロンをかけるだとか。
ちゃんとしていれば、きな臭い物事に対する嗅覚のようなものが
自然と研ぎ澄まされるようになる、とこの人の小説を読んでいると思える。

アンケート
『国境の南、太陽の西』を読んで
村上春樹は好きだけどこの本は読んだことなかった。
村上春樹は好きだけどこの記事には興味がそそられなかった
すでに読んだことがある
そもそも村上春樹が嫌い

2009/06/12

“The Long Goodbye” レイモンドチャンドラー 村上春樹〔訳〕



 そうです、村上春樹訳の方です。
普段あんまり推理小説読まないんですが、
読んでみるとハマりました。
読んでいて思ったのが、
全く無駄がないってこと。
余計な説明や会話をすべて削ぎ落としたらこんな感じになった、とでもいうか。
でも話の質はものすごい高いところでキープしている。

ストーリーは、村上春樹も訳者あとがきで述べているように、
スコット・フィッツジェラルドの『グレートギャッツビー』を髣髴とさせる内容。
恋人同士の再会と、失われた過去。
過去にあれほど燃え上がった二人も、
何かが損なわれた今は戻ることもせずに
過去の思い出に生きていくしかない。

意識してかせずかは定かではないけど、
チャンドラーなりのリメイク版とでもいいましょうか。
一読の価値アリです。

アンケート
記事“The Long Goodbye”を読んで…
読んでみたい
興味は出た
あんまり興味ない
今読んでいる
アンチ村上春樹